朝はごはん派

回答4 + お礼1  HIT数 842 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/05/05 15:57(最終更新日時)

つまらない事ですが、相談です。
主人の両親と同居して半年。
義父、私は朝はごはん派、義母、主人はパン派。
義父は毎日おかゆを作って食べています。
義母と主人はパン焼き機で焼いた食パンを食べています。結婚当初、私は自分でご飯をよそって、
のりやコンブなどで食べていました。朝はごはん派なんです、と言って。ある日、朝起きてみると
私のところにトーストした食パンが。あれ?と思っていると義母が1枚も2枚も焼くの変わらないから、と言う。その日からほぼ毎日食パンが置かれるように。義母が忙しい時はお皿に切った食パンが置いてあるだけ。焼いて食べてね〜と言う。置いてない日でもパンがあるからね、と言ってくる。正直私は食パンが苦手。そのまま何も言えず、ずっと朝は食パン。朝はごはんが食べたい、と主人に相談したら、義母より早く起きて自分でやったら?みたいな事を言われました。
いや最初から自分でやってたのに・・。
慣れない同居生活で義母なりに気を遣ってくれたのかな。ちなみに嫁いびりという感じではないです。朝起きるのは私が早かったり、義母が早かったりと日によってバラバラ。今さら食パンが苦手なんです、なんて言えない。義母より早く起きて、もう朝ごはん済ませました。と言うしかないでしょうか。なるべく角が立たないようにしたい・・・・。

No.2329376 16/05/05 09:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧