注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

亡くなった父親のことが思い出せません

回答5 + お礼0  HIT数 1541 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
16/05/07 18:17(最終更新日時)

父は私が中3の時に亡くなりました。
部屋に飾ってある写真を見て、この人は誰だろう?となるんです。しばらく考えて、自分と父だとわかります。
命日も忘れてしまうんです。家族に聞いてわかり、また忘れてしまいます。メモしても実感がなく、また聞いてしまいます。
15年間一緒に暮らした記憶も思い出せないんです。声も顔も。

以下は弟から聞いた話です。

父は親に捨てられて施設で育ちました。
中学を出てすぐに上京し、働きに出て苦労したそうです。結婚するのが遅かったので、末の弟が小6の時に定年退職しました。
元々体が悪かったのに「○○(弟)が高校出るまでは働くっていう約束だったよね?」という母の言葉で、その後半年ほど働いていたんですが
体を壊し家にいる生活となりました。
母は父を役立たずだと煙たがり、昼間は家から追い出すか父の退職金を使って、父抜きで旅行に行ったりしていました。

私と弟は母が怖くて、同様に父を無視していました。
ある日、父は病で突然亡くなりました。
弟は今もずっと「自分たちが親父を殺したようなもんだ」と言っています。

ずっと孤独で、やっとできた家族。
その家族に虫けらのような扱いをされて死んで行った父。
先日、遺品を整理していたら家族で撮った写真がいっぱい出てきました。全部父が撮ったものでした。
なぜか悲しくて悲しくて涙が止まりませんでした。

なんで思い出せないんでしょうか。
これが罰なんでしょうか。

No.2330026 16/05/07 03:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧