注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

レジ袋の過剰な要求を断ったら客がキレた

回答34 + お礼3  HIT数 16493 あ+ あ-

学生さん
16/05/10 00:11(最終更新日時)

【レジ袋の過剰な要求を断ったらキレた客】

このような掲示板に書き込みするのは初めてなので、見辛いところがあったらすみません。
相談内容はタイトルの通りです。

私はスーパーのレジでアルバイトをしております。
うちのスーパーはレジ袋無料ですが、あくまでも入る量をお渡しするように指導されています。

先日、お弁当1つとカップそば1つを購入されたお客様がいて、袋を二枚くれと言われました。
「入る分しかお付けできません」と私が言うと、「前は貰ったよ」と言われてしまったので、仕方なくお弁当用の袋二枚をお渡ししてしまいました。(ちなみに更に小さめの袋一枚寄こせと言われました。)
ムカつく客だなと思っていたのですが、つい昨日また来店し、同様の要求をしてきました。

今回は、「入る分しかお付けできませんので、こちらの二枚でお願いします。」とお弁当用の袋を二枚お渡ししました。(本当は一枚で充分ですが、ひとつずつ入れると言われる可能性もあるかと思ったので)
すると、ブツブツ文句を言いはじめ、お箸の確認をした際にも「いらねーよ!!」と怒鳴り、おつりを受け取る際にも奪い取るような感じで台へ移動していきました。

その後、他のお客様のレジをやっている時(しかも結構混んでる)に、わざわざ私のレジの近くまで来て、「お前、覚えとけよ!!」と怒鳴ってきました。
正直忙しくて思考がままならず無視してしまいました…。

元々客層が悪く、意味不明な客が多いのですが、たかが小さい袋一枚貰えないだけでそこまで怒るのかと呆れる気持ちで一杯です。
また、常識的な考えの持ち主であれば、自分の首をしめるような真似はしないと思うのですが、いかんせん上記の様なおかしい方なので何かされるのではないかと不安な気持ちもあります。

今後またあの客が来たらどのように対応するべきでしょうか?

長々と失礼しました。

No.2330408 16/05/08 05:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧