注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

全国転勤のある彼氏と、自身の就職活動について

回答5 + お礼0  HIT数 1458 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
16/05/10 22:59(最終更新日時)

私は現在、大学院の修士1年(情報系)です。
大学で知り合い3年ほど交際している同期の彼が、学部卒で全国転勤がある企業に就職しました。
今後の自身の就職や生活のことで悩んでいるのでご意見を頂きたいです。
皆さんだったらどうしますか?また、似たような境遇であった方はどのような選択をしましたか?


 彼には、私が院を卒業したら(長くても私が2~3年仕事をしたら)、仕事をやめてついてきて欲しい(結婚しよう)と言われています。彼は優秀で、離職率もかなり低くそこそこ高収入が見込める企業に就職しました。贅沢をしなければ私はパートをするだけでも生活することは可能だと思います。

 現在は新幹線の距離の遠距離恋愛なのですが、私は今でも寂しくて寂しくて院の2年間の遠距離でも心が折れそうです。なので院卒業後や結婚後も遠距離を続けるのは絶対に嫌です。私はストレス耐性がかなり低いと自覚しており、彼より恵まれた職場に就職できる気もしないので、2人でずっと暮らし続けたいならば、将来的には結局私が仕事を辞めることになるだろうと薄々感じます。


このような状況で、現在2つの点で悩んでいます。

①彼についていくとしたらタイミングはいつがいいでしょうか?
 彼からのお話はとてもありがたいと感じます。しかし、院の卒業すぐや、2~3年しか働かずに仕事をやめるのは、共働きが普通と言われるこのご時世に、彼氏に頼りきることはリスクが高いのではないかと感じます。一般的にこのような状況ではいつ頃彼についていくものなのでしょうか?

②院を中退したいと考え始めている。
 多忙でストレスフルな理系の院を耐え、せっかく就職しても2~3年で辞めることになると思うと、いま院にいる意味はあるのか、中退してでも早く彼についていった方が精神的にも金銭的にも良いのではないかと思ってしまいます。さすがに甘えでしょうか。


皆さんだったらどうしますか?また、似たような境遇であった方はどのような選択をしましたか?

No.2331166 16/05/10 00:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧