注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

誕生日が憂鬱で辛いです。即レスお願いします。

回答2 + お礼2  HIT数 1172 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
16/05/24 17:20(最終更新日時)

私(25歳 会社員)には付き合って3年半の彼氏(30歳 フリーター)がいます。

彼と付き合ってから毎年誕生日が憂鬱なのです。
それはというと、誕生日には毎年0時ちょうどにとても嬉しい内容のメールをくれるのですが、それだけなのです!付き合ってから今まで一度も誕生日プレゼントをもらったことがありません。
去年の誕生日まではメールで今度欲しいものを買いに行こう!と言ってはくれたのですが、実際に買いに行ったこともなく、今年はついに何も言われませんでした。
最初の誕生日のときに何が欲しい?と聞かれて本当に手紙が欲しかったのでそう答えるとたくさん書くね!と言ってくれたのですが結局もらえず、そのときは当日一緒に過ごし、ケーキを一切れ買ってくれました。
クリスマスか何かのきっかけでプレゼントの話になったときに私はプレゼントは気持ちが嬉しいと言うと、良いこと言うね!と感動した様子でした。私は気持ちだけで良いという意味で言ったのではなく、プレゼントを選んでくれたりその為にお金を貯めてくれたりとその気持ちが嬉しいと意味で言ったのですが、それ以来勘違いされてしまっているのでしょうか。
ちなみにクリスマスプレゼントは去年一度だけ交換しようとなり交換したことが一度あります。
今年辛い私の仕事がシフト制の仕事に変わり、デートのときはいつも私の休みの日を彼に伝えて休みを合わせてもらっていて、一応毎回私から誘っている?ような形になっている為か、誕生日に関しても前もって予定は何も聞かれませんでした。
私の中では誕生日は仕事だったとしても彼から誕生日は仕事なの?などと形だけでも聞いて欲しい気持ちがありました。今年も本当は誕生日は休みだったのですが自分から誕生日の日が空いていると言うと祝って!と自分から言っているような感じがしてしまって嫌だったので日にちをずらして伝えて会いました。
そうなのです!プレゼントに関しても欲しい!と言ってもらうのではなく彼があげたい!と思ってもらいたいのです。
だから私が何が欲しいと言ってしまうと、それ以降嫌々でくれているのかな?という気持ちになってしまう気がして言えなかったのです。
けど、もう言ってしまいたい気もして、どう伝えたら柔らかく伝わるのか、悩んでいます。
ちなみに彼の誕生日は最初の年にだけかれが欲しいと言っていた某ブランドの財布をプレゼントしました。
去年は何が欲しいか聞いたところ手作りケーキと言われたのでお弁当と一緒に作って海に行ったのですが天気が暑かった為駄目になっているかもと結局ケーキには口をつけてもらえませんでした。
それ以降はプレゼントは見返りを求めてすることではないと思いながらも何もする気になれずにいて、今年は私もメールだけにしました。
本当はお互い祝いしたいのですし、こういった記念日ごと以外は全く不満のない彼です。
どう伝えて良いのか分からないまますごく悩んでいます。
ご返答頂けると嬉しいです。

No.2336274 16/05/24 01:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧