臨月で旦那に離婚を狭られたと質問した者です。http://onayamifree…

回答11 + お礼9  HIT数 4484 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/06/11 19:39(最終更新日時)

臨月で旦那に離婚を狭られたと質問した者です。



http://onayamifree.com/viewthread/2337371/

やっと話し合いをしたのですが、
○今すぐ離婚する。
○もしくは要望通り産後落ち着くまで待つから、その間浮気しても訴えたり責めたりしない誓約書を書け。
○子供がうまれたらすぐ、旦那が引き取る
○旦那は子供と地方に引っ越しをするので子供に会いたかったら月に1回くらい会いにきてもよい
○今すぐ離婚しても、産後2か月までの生活費、病院代、出産費用は出す(親が)

という条件を言われました。
全て私にとって不利ですよね。
私は妊娠前からガンの検査に引っかかっており、そんな死ぬかもしれない奴に子供は渡せない、
渡しても途中で育てられなくなったらかわいそうだ。
などと言われました。

この条件を受け入れなければ、調停で親権争いをすると言われました。

子供が欲しい、渡したくないと言いますが、妊娠中、お腹の子を大事にしているように思えなかったし、DVもありました。
旦那が引きとっても育てるのは姑ですし、姑はおばあちゃんの介護もあります。

今も陣痛か9分間隔ですが、私のことはどうでもいいと言われました。
このタイミングで離婚や親権の話しをしてくるのもどうかと思いましたが…

私としては母子家庭でも愛情たっぷり頑張るので、養育費がほしい。
それだけなんですが。

赤ちゃんは明日〜明後日には産まれそうです。旦那には抱かせたくありません。抱かせないとか出来ますかね。。

No.2339552 16/06/02 16:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧