アロマオイルは、精油じゃなきゃ体に悪いらしいですね。アロマディフューザーの説明書…

回答5 + お礼1  HIT数 5362 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♂ )
16/06/13 10:23(最終更新日時)

アロマオイルは、精油じゃなきゃ体に悪いらしいですね。

アロマディフューザーの説明書には、精油を使用するように書かれているものもたくさんあります。

じゃあ、100円ショップで売ってるような、精油ではないアロマオイルは、何に使えば良いですか?

成分表には、界面活性剤、エタノール、香料と書かれてます。
ちなみに、カモミールです。

カモミールは高いようで、100円ショップ以外だと、5mlで数千円だったりします。
5本で1000円を買いました。
一応、精油らしいですが、怪しいですかね。

100円の精油ではないカモミールアロマが余ってます。
未開封5本。
何に使えば良いですか?

No.2342291 16/06/10 01:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧