注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

半分以上、店長の愚痴になってしまいますがアドバイスなどがあればお聞かせ下さい。フ…

回答2 + お礼0  HIT数 1476 あ+ あ-

匿名さん
16/06/19 06:43(最終更新日時)

半分以上、店長の愚痴になってしまいますがアドバイスなどがあればお聞かせ下さい。

ファミレスのホールのバイトを始めて約2週間(勤務としては10回目)で今日初めて週末のランチタイムの時間帯で勤務をしました。

たまたま店舗近くでイベントも開催されていたらしく、常に人が待っているような混み具合の中で私自身いっぱいいっぱいになりながら仕事をしていたのですが、途中店長からお冷提供を頼まれて準備をしようとしたところ洗い済のグラスが足りなく、キッチンの人もオーダーで忙しく洗い物まで回せてなかったのでとりあえず私が現在洗い場にあるだけのグラスを洗おうと裏へ入ったところ店長から「だからお冷出してって!!」とイライラさせてしまいました。その後から常にイライラを当てられてる気がします。

料理を運んだらすぐ帰ってこいと言われたので裏に戻ってオーダー表と料理名、キッチンから出された料理を確認しながら持って行こうとしたところ店長の中でたぶんモタモタしてると感じさせてしまったようで「もう帰ってこなくていいからバッシングしてきて」と怒鳴られました。私自身も料理提供は前回から始めたばかりで正直まだ全てのメニュー名と実物が一致する訳ではなく苦手意識もあったので、自分に出来る範囲でミスなく仕事しようと切り替えてお客様案内とお冷提供しながら空いたテーブルのバッシングをしていたら料理出来てんだからさっさと運べと注意されました。

他にも以前店長から期間限定のデザートはもうすぐで期間終了になるから作り方は覚えてなくていいと言われ、マニュアルも見せられなかったのですがオーダーに入ったので作って欲しいと店長に声をかけたら「なんで」と冷たく言われてしまい理由を述べたら明らか様に嫌な顔をされました。

そして仕事中とあがる時にオーダーミスが多いと注意されました。私自身お客様にアイコンタクトを取りながら復唱したりと対策はしていたのですが忙しさに余裕を無くしてしまいミスも増えていたのだと感じたので謝罪した上でどこをどう間違えていたのかを教えて欲しいと告げたのですが結論的に忙しいという理由から教えてもらえず現在もモヤモヤしています。

本音を言えばオーダーを取るようになったのも1週間前のことですしランチメニューのオーダーなんて今日初めてやり方を知りました。料理提供だって教わった訳ではなく突然「持っていって」と言われたから持っていくようになったので料理の優先順位など細かいことは知りません。

本音を言えば入って2週間のバイトに完璧を求めすぎていると感じますし、ミスした際も注意していただくのはありがたいことですがミスの内容を伝えたりフォローすることも必要だと思うんです。決して言えませんが。

明日も同じ時間でシフトがあるのですが昨日の今日で全部が完璧になる訳がないので、たぶんまた店長をイライラさせてしまい怒られたり怒鳴られたりすると思います。仕事中に泣きそうになりながら接客するのは今日だけで十分です。

何か仕事中に心を上手く切り替えられる方法などないでしょうか?また根本的なことでオーダーミスを減らすには復唱する以外の対策があれば教えて欲しいです。

No.2345464 16/06/19 01:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧