注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

引き継ぎで入社したけれど辞めたいです。初めまして。本当に小さな会社で働いています…

回答2 + お礼2  HIT数 1107 あ+ あ-

匿名さん
16/06/21 17:45(最終更新日時)

引き継ぎで入社したけれど辞めたいです。初めまして。本当に小さな会社で働いています。私の先輩にあたる方が年齢、体調等の理由で辞めるとの事で私が引き継ぎとして入社しました。
入社して6年目になりますが、結局先輩が辞めずに頑張ってくれていて今は二人で同じ仕事を分担してしています。ですが、恐らく今年度いっぱいでついに辞めるような口振りです。
でも実は私も仕事を辞めたいんです…ずっと夢があり、やはりどうしても諦められないので挑戦してみたいという気持ちが強くなってしまいました。家族も友達も皆背中を押してくれています。年齢的なこともあり、すぐにでも辞めて挑戦したいというのが本年です。
しかし、ここで私が辞めたいと言えば、引き継ぎで入社したにも関わらず結局引き継がずに辞めてしまうということになりますよね。
・6年働いたとはいえ、やはり社会人としてあまりにも責任感が無さすぎるでしょうか?
ここがどうしても気になってしまい辞めたいと言えずにいます。
また、私が辞めると結局引き継ぎがいなくなるので引き継ぎが一からになってしまいます。今辞めたいと言うと誰より先輩に迷惑をかけると思います。
せめて、辞めたいと言うのは先輩が退職してからにした方がいいでしょうか?
因みに今やっている仕事は先輩と私しか分かる人がいません。特殊な会社でもあります。
もうどうすることがベストなのか分からなくなってしまいました。
なにかアドバイスや感じたことを聞かせて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

No.2346097 16/06/20 19:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧