寂しいです。自分に何か変えることが出来ることがあるのでしょうか?教えてください。…

回答6 + お礼1  HIT数 993 あ+ あ-

匿名さん
16/07/01 22:27(最終更新日時)

寂しいです。自分に何か変えることが出来ることがあるのでしょうか?教えてください。

60になろうとしています。一生懸命、努力して、生きて来たつもりです。
実家は、結婚して離れました。父とは良好でしたが、死別。母は、プライドの高い過干渉のトラブルメイカー。兄弟間にあらぬことを言いふらすので、兄弟の関係も潰れてしまっています。妹は、強度、うつです。弟は、母と嫁の関係が最悪で、その上、母が自分の意見を、わたしの意見として話していたため、関係が悪くなっています。
子供は、3人、男の子を育てました。今は、いろいろありますが、何とか、自立しています。一生懸命、生きているので、良しと思っていますが、遠くに住んでいます。また、自分たちの事に懸命で、母に連絡を取ろうとはしません。ギリギリに疲れると、ふいと帰って来て、元気を取り戻して、帰って行きます。
嫁も良い嫁ですが、やはり、嫁姑ですから、わたしが聞き役です。
生活のため、仕事もフルでして来ましたが、子供が独り立ちし、また疲れ切ったので、今はやめて、時々のアルバイトをしています。
夫は、むかしから、自分の事に、一途に一生懸命になるタイプで、心身症になりながら、一度目の定年を迎えました。今は、一回目の定年後の仕事ですから、少しは、余裕を持って欲しいのですが、性格的に無理です。自閉的な元々の性格上、コミュニケーションもうまくありません。話せば、喧嘩になって、前向きの話には、なりません。
わたしは、自分で、楽しんでいることが1番だと思って、努力しますが、誰の協力も得られず、気持ちが限界になります。
友達もいますが、やはり、適度な距離は必要ですから、それ以上、頼るわけに行きません。
なにか、良い方法は、ありますでしょうか?
みなさんは、この様な気持ちをどうやって、ごまかしていますか?
表面上、明るく、前向きに生きている様に見られる私ですが、内心、潰れそうです。

No.2349071 16/06/29 06:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧