注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

頭がいい、天才、優秀、秀才な人が羨ましいです。 私のバイト先には有名進学校(偏…

回答6 + お礼0  HIT数 7343 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
16/07/11 08:49(最終更新日時)

頭がいい、天才、優秀、秀才な人が羨ましいです。
私のバイト先には有名進学校(偏差値55〜65)を出て地方国立に通いながら
バイトしている天才な人がたくさんいます。

正直とても覚えるのも早いし、私が必死に
1年かけて覚えたことを3日で覚えた方しかいません。

私は努力して、メモして家で復習して
理解できず、聞きながら覚えてそれでも
バカ、簡単なのになんであんな必死なの?
頭悪い、いると迷惑など言われます

知能検査を受けたら 覚える能力が
低い、視覚処理が遅いために時間がかかると言われました

学生時代、まったく勉強しなかった為
偏差値35の高校でも普通の成績しかとれませんでした。

悔しいです 悔しくてたまらないです…
私をバカにした奴らを見返してやりたい
知能が高い、優秀な人には
私みたいな知能が低い人には勝てないのでしょうか

地方国立となると、天才しか無理だと思います。
覚えが悪い、頭が悪い方が死ぬほど努力して
頭がいい、と言われるようにはならないのでしょうか?
どうしたら頭がよくなり、一度で覚えられるのでしょうか。どなたか教えてください

No.2353352 16/07/10 23:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧