注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

大学1年生女です。 小さい頃から勉強が苦手で、ずっと勉強が嫌いだという思い…

回答7 + お礼0  HIT数 531 あ+ あ-

匿名さん
16/07/21 19:27(最終更新日時)

大学1年生女です。

小さい頃から勉強が苦手で、ずっと勉強が嫌いだという思いを持っています。第一志望は落ちたもの国立大に受かり、日々勉強しています。

けれども、やはり自分の勉強したいことが見つからずどうしたらよいか分かりません。授業中や図書館など他人の目があるところではちゃんと勉強できます。家に帰った途端ずっと携帯をいじってばかりで何もしたくない、と落ち込んでしまいます。

そして寝る前は、自己否定をしたり、高校のとき担任に言われた「お前なんかどこにも就職できない」、合格したことを報告したときに「で、お前就職は?どうするんだ?」など言われたことを思い出して、自分のこれからの人生が真っ暗なことに絶望感を感じながら寝ます。(私に将来への情熱を感じられないみたいで小学校のときから担任には1度は叱られます。)

勉強してても一度も楽しいと思ったこともありません。それなりに勉強はしてるので成績はそこそこですが、自慢したいとかも思いません。むしろ自慢できるものが一つもないのですが笑。根は真面目な方だと思います。授業も宿題もサボったことはありません。

こんな私にも未来はありますか?就職することができるのでしょうか?

No.2356631 16/07/20 01:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧