注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

妊娠5ヶ月です。主人は産まれた時からの幼馴染で33年の付き合いになります。結婚は…

回答8 + お礼1  HIT数 2663 あ+ あ-

kaede8393( 32 ♀ 40ZPCd )
16/08/10 08:20(最終更新日時)

妊娠5ヶ月です。主人は産まれた時からの幼馴染で33年の付き合いになります。結婚は2回目です。
10代の頃性犯罪にあったことをきっかけに男性に対する嫌悪感や恐怖心が消えません。
1度目の離婚もそれが原因です。
今の主人は幼い頃から一緒にいるので他の男性より大丈夫だと思っていましたがそういう関係になってからはやっぱり怖いと思うことがあります。
元々声が大きいのですが、大きな声で何か注意されたり半分ふざけて手を払いのけられたりしただけで萎縮してしまいます。
症状は、身体の震え、不眠、常にある恐怖感です。
彼が仕事の時は一緒にいる時間が短いので大丈夫ですが、お休みの時など大声を出したりなどが何度か続くと一緒にいることが苦痛に思うこともあります。
DVのようなことは全くありません。とても優しいです。ただ身長が180センチ以上あって声が大きいというだけで怖くなってしまいます。彼は何も悪くありません。
妊娠前に初めて精神科に通い認知行動療法を受けるはずでしたが、お腹の赤ちゃんを一番に考え治療を1度ストップすることになりました。
離婚を考えた事もありますが彼はそれでも一緒にいる、距離を置いてもいい。離婚はしない。という意見です。
ここに書き込もうと思ったきっかけは、昨日一瞬でも死にたいと思ってしまったからです。最低です。
このままこの子を産んで、もし彼に対する私の気持ちに子供が気付いてしまったらどうなってしまうのか。どうしたらいいかわかりません。
子供が彼を嫌いになってしまったら本当に悲しいです。彼には何の罪もないのに。
子供は大好きです。色々あってもう産めないかと思っていたので妊娠も本当に幸せで嬉しいです。
繰り返しになってしまいますが、子供に彼に対する気持ちを悟られてしまったらなんて言ってあげたらいいのかわかりません。
できるだけ子供には辛い思いをさせたく無いので言いたくはないですが、悟られてしまったらしっかり伝えるのがいいのでしょうか。
ごまかす方がいいのでしょうか。
わかりません。
私自身、あまり幸せな家庭ではなかったのですができるだけ親の不仲を目の当たりにしたくはありませんでした。
なので子供にも出来るだけ隠し通そうと思っているのですがそれは間違っているでしょうか。
妊娠してからしばらくはつわりがひどくあまり考えなかった事もたくさん考えてしまうようになりました。
まとまりのない文章になってしまいましたがアドバイスをお願いします。

相談内容
1、このような状況で離婚するのは子供にとってどうなのか。
2、離婚しない場合子供に正直に話した方がいいのか。

今のところ性別は男の子です。
よろしくお願いします。

No.2364119 16/08/10 02:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧