3人の子供がいる33歳主婦です。6月末からホテルの客室清掃の仕事を派遣会社のパー…

回答3 + お礼2  HIT数 3393 あ+ あ-

匿名さん
16/09/04 09:22(最終更新日時)

3人の子供がいる33歳主婦です。6月末からホテルの客室清掃の仕事を派遣会社のパートで働いています。いい条件の職がなかなかな見つからず、保育園にも入れたのもあり、働き出す期限があり、安定しない仕事だから収入は希望額にはいかないだろうけど、とりあえず近くのところで、今の仕事に就きました。体力的には大変なのは、承知でしたので頑張ってはみましたが、時期もあり、一か月半程で体重は6キロ近く急激に減り、そのせいかはわかりませんが、生理不順になったりしました。派遣会社自体もブラックなかんじで、書類もなかなかくれなかったり、担当者も適当で、連絡しても絶対に出ないし、折り返しも出勤当日直前だったり...時給もこの仕事の割に合わない時給だし、繁忙期じゃない時期は、新人はなかなかシフトに入れなくて、収入も安定しない。常に人手不足な為、自己にかかる負担は大きく、繁忙期は逆にベテランさんとかは、肋骨を骨折してても、休めなかったり...あと、ベテランさんに言うと嫌がられたり辞められたりするので、新人ばかりに別館に行ってほしいと言って、どんどん新しい仕事を覚えさせられて、仕事もなかなか安定しない。もちろんベテランさんの中でもお局がおり、それがまたチクチクとミスを言う人もいて、それで辞めたひともいたりで、とにかく出入りは激しい職場みたいです。最近も収入が安定しないのと、精神な理由で一人若い主婦が辞めました。その二か月前にもセクハラが原因で辞めています。そして私も元々長くいるつもりはないので、辞めた方に辞めるなら早く辞めた方がどんどん仕事を覚えさせられて辞めづらくなる、と言われ確かに体調面も大変だったし、給料明細もちゃんとくれない会社に正直腹も立ってるし、主人もそんな会社早く仕事見つけて辞めた方がいい、と言っています。気持ちがどんどん沈んでいるなかで、職安に行ったらたまたま前から条件がいい会社がタイミングよく募集していたので、思い切って在職中ですが、面接を受けに行き、まだ返事はきてませんが、面接の感触的に入社を待ってもらえそうなかんじでした。万が一採用された場合に、すぐに退職する旨を申し出ないといけないのですが、なるべく角が立たないように退職したいのですが、今まで嫌で辞めたことがないので、とてもいいづらく理由を色々と考えてしまってます。主人はストレートに好条件の仕事を知り合いに誘って頂いたので退職させて頂きます。と言ったら?と言っていましたが、あまりにストレートすぎて反感買ってしまうと思うので、やはり体調不良という理由がスムーズに退職できるかな?と考えているのですが、どうでしょうか?例えば、実は先月末くらいから体調不良で、治療の為と、体力的に続けてく自信がないので、申し訳ありませんが、退職させて頂きます。人手不足で立て続けに辞めているので、勘付く人はまた嫌で辞めたのかなと思いますが...詳しく聞かれたら女性特有の病気でと、デリケートな部分だしそれ以上は突っ込まれないような気がします。色々気にしてしまう性格なのでなかなか言いだせないだろうし、周りの目を気にして、なるべく角が立たないような辞め方を考えてしまいます。友人にはパートなんだし、そんな深刻に考えなくていいよ、意外にあっけない感じだと思う、と言われてます。

No.2373449 16/09/04 00:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧