注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

相手が好みであればあるほどダメになる自分に嫌気がさします。 私は好…

回答3 + お礼0  HIT数 434 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
16/09/22 18:24(最終更新日時)

相手が好みであればあるほどダメになる自分に嫌気がさします。



私は好みじゃない男性に対しては、可愛いと思われる為の計算した行動や言動がポンポン出来るので、割とモテます。
また緊張感がないので自然体でもいれて、面白い話題を提供したり、つまらない話を面白おかしく話したり、相手の話にボケツッコミをしたり...etc
自分で言うのは非常にあれですが、正直見た目がそれなりに良い方なので、「綺麗」ポジションでもあり、計算高さのおかげで「可愛い」ポジションでもあり、本来のおしゃべりな性格のおかげで「面白い」「楽しい」ポジションでもあります。


一方、好みの男性に対しては、相手にどう思われるかを色々考えすぎて、普段のような計算した行動や言動が気軽に出来なくなり、逆に自分を可愛く見せれないことや、
うざいやつと思われたくなくて、気軽にボケたりツッコんだり出来なくなりそれが「ノリの悪い人」に捉えらたり、
嫌われたくなくて、自分の意見を言えなかったり、相手の話に合わせてニコニコ頷くだけなのに「中身のない適当な人」に見られそれが嫌われたり、全て悪循環です。

そして好みの男性からは「可愛いだけのつまらない女」になり、最後は「可愛くない」「飽きた」「どうでもいい女」にまで成り下がります。



これが本当に悩みです。
このおかげで彼氏も2年半出来ず、今回も良い感じだった男性に、飽きられすごく落ち込んでいます。

それなりに好意を寄せられたり告白されたりするだけに、なぜ好みの相手になると、こうも自分がダメになるんだろうと嫌気がさします。

同じような経験をした事ある方や乗り越えた方いませんか(;_;)

タグ

No.2380187 16/09/22 15:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧