注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

過去が忘れられず子どもを持つことが不安です。 社会不安障害、自律神経失調、鬱状…

回答4 + お礼3  HIT数 750 あ+ あ-

匿名さん
16/10/04 11:15(最終更新日時)

過去が忘れられず子どもを持つことが不安です。
社会不安障害、自律神経失調、鬱状態と診断されました。 今でも不眠や目眩やほてり情緒不安に悩まされています。


22歳女既婚です。
悲しいことばかりでした。
私は小学生の時に同じクラスの難癖をつけられ(誕生日会に行かなかったらうちの子を虐めてるなど)その度に一人別室に呼ばれ授業を受けさせてもらえなかったり、認めて謝るまで担任から怒鳴られたりとそんな日々が二年続いて、人が怖くなりました。
その頃から同居している祖母の認知症が悪化。
被害妄想が主でずっと金を騙されただの私の父が近所の人と自分を嵌めようとしてるなど一日中声を荒げるようになり外に出るのは怖いけど実家では体を休めるなどとても出来ず中学生の記憶はベッドでただ消えたいと項垂れてるものしかありません。
高校はとなり町の通信制に通い卒業しました。
色々あったからこそ年齢関係なく子どもと関われる保育士をなりたくて進学したものの、体調不良が原因で退学しました。
一人暮らしをやめてアルバイトにも失敗し実家から出たい気持ちが一番で結婚したような気がします。(その勢いでいい人と結婚出来たと今のところ思ってます。)
主人とは一年前に知り合って入籍して半年です。とても優しく体調不良でも文句一つ言わず家事をしてくれたり病気の理解は勿論、私の実家にも気を使い、休みの日は泊まろうか?と言ってくれて祖母とも笑顔で話してる姿を見て八つ当りしていた気持ちも和らぎました。
この人で良かったと思ってます。
主人は24歳で私も若いのですぐ欲しい訳ではないのですが妊娠を希望の場合薬の服用を辞めるなど長い期間で考えなくてはいけなくて、そうなるとママ友や親同士の付き合いやこんなバイトも出来ないのに子育てが出来るのかなど悩みます。 保育士になりたかったので子どもは大好きで親戚の子と会うのが楽しみで自分の子を産みたい欲しいのですが引っ掛かりがとれません。
長くなりましたが回答お願いします。


16/10/04 05:50 追記
脱字しました。クラスの保護者の一人にです。

No.2384438 16/10/04 05:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧