注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

32歳、兼業主婦。 結婚して9年、子供は小学生が2人います。 主人は休日は遊…

回答14 + お礼0  HIT数 1479 あ+ あ-

匿名さん
16/10/12 11:43(最終更新日時)

32歳、兼業主婦。
結婚して9年、子供は小学生が2人います。
主人は休日は遊びに連れてってくれ、子煩悩、私のワガママを(文句いいながら)聞いてくれる、家事も積極的に手伝ってくれる、俗に言う、優しい旦那さんです。

ですが、職場で気になる人が出来てしまいました。

相手は、年下の独身男性です。
事務所7人という小さい職場なのですが、毎日苦痛の職場(上司が最悪なので…)で、私を和ませようとしてくれる人です。

となりの席で、

俺が○○さんを守る!
あそぼ!
○○さんて、ホントに鈍感
ボディタッチが異常に多い

など、毎日毎日こんな感じだと、始めはかわいい後輩…位にしか思ってなかったのですが、

…まさか本気で遊ぼうと思ってる?

と、思うようになってきました。

冗談と本気の境目が全くわからず、
職場で2人きりになった時は、ひたすら、遊ぼ遊ぼと言われていますが、(毎回適当に返しています)
いざ仕事が終わって、仕事の事でLineすると、返ってこなかったり…

やっぱり、私の勘違いかな?
隙があったのかな?(主婦なのに誘ってくるなんて)


とか家事しながら考えてしまいます。
家庭があるくせに、バカバカしくて情けないですが、これが私の今の現状です。

職場では、主人の話や、家庭の話はしています。良い話だけですが。
そういう時、決まって、その年下独身男性は話には入らず、ブスーっとしています。

こんな事書いてますが、不倫とかするつもりはなく、ただ気になる人なだけです。

主人に悪いなぁと思いつつ…心の中だけなので、いいのかなーとも思ったり…
10数年振りの、こんな異性とのやりとり。
大人らしく、深く考えない方がいいのかな?

No.2387013 16/10/11 02:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧