注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

寂しいです。うちはある事情があって父親が一時的にいません。あと、母と弟が一人いま…

回答5 + お礼3  HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
16/10/21 20:13(最終更新日時)

寂しいです。うちはある事情があって父親が一時的にいません。あと、母と弟が一人います。母はいつも私にだけ冷たいです。話しかけても「あっそ。」「ふーん」などだけです。話を聞いてくれても、さもどうでも良さそうにしています。弟のことには凄く協力的で、ニコニコしているのに。。家にいるのが辛いです。6歳下の弟さえ弟の気に入らないことがあると「死ね!ウザいでてけ」と言ってきます。母もキレると「産まなきゃよかった。死ね。でてけ。本当いらない」など言ってきます。学校でも女子にいじめられていて、まあ男子といつも一緒にいたり仲良くしてるのが原因だと思うんですけどね。。でも、家のことも学校のことも担任の先生だけは大体の事情を知っているのでたまに相談したりします。でも、どこまで話していいのかわからないし、本当の自分の気持ちを言ったら泣いてしまいそうで言えないんです。私は母に「悲劇のヒロインぶってんじゃねーよ!」と言われてから人前で泣けなくなりました。それも辛いです。時々死んでしまおうかと考えることもあります。でもそんな勇気は出ない。。今日父親から手紙が来て、「お父さんは必ず味方だからな!」と書いてあって、一人で号泣してしまいました。普段そんなこと言われないので。。いまは父からの手紙とバスケをすることでやっとフツーに生活できてるみたいな感じです。人に本当のことを言えない。本当の気持ちをさらけ出せない、ましてや親や親と関わりのある人なんてもっと無理。どうしたらいいのかわからないです。ふつーの子みたいになりたい。。。支離滅裂な文章ですいません。誰かどうしたら普通の小6みたいになれるか教えてください。どうしたら普通の家庭になれますか。母に昔「普通の家がよかった」と言ったら「うちの子供である以上普通はもう無理だよ。ウチはもう普通じゃないから。」と言われてしまいました。

No.2390383 16/10/20 21:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧