注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

私はこの相手と結婚すべきでしょうか? 私には、約1年付き合っている1つ年下の彼…

回答17 + お礼8  HIT数 1473 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♀ )
16/10/31 12:43(最終更新日時)

私はこの相手と結婚すべきでしょうか?
私には、約1年付き合っている1つ年下の彼氏がいます。
付き合ってすぐに、彼から結婚前提であることを伝えられ、ご家族全員と顔合わせしました。
最近ではいつ結婚するのか、一年が決め時ではないかと彼の親戚から言われるようになりました。
正直、ご両親とは上手くいきそうなのですが、長女さんと上手く行くか不安なのと、実家での彼の態度が気になり悩んでいます。
彼のご家族は集まりが多く、姉さん達も結婚されてますが、週の半分は実家に出入りしている状態で、長女さんはサバサバした勝ち気なタイプで彼も一切反抗できない相手です。
彼と歳が離れていることもあり、弟が可愛いくて仕方がないようで、自分の弟をカッコイイともよく言っています。
長女さんは、私がいつも手土産を持っていったり、子供抱いて傘させずに濡れていたのを見て、自分の傘をさしてあげる等しても無言。
別に私もお礼を言ってほしくてしている訳ではないのですが、普通ここお礼言うところじゃないかな?という所で毎度当たり前の顔で受け取られて違和感を感じています。
何かお手伝いします。と言った際にいいよー。〇〇ちゃんお客さんなんだし座っててー。もし、嫁になったら嫌ってほどこきつかうから安心して。等2人の時によく言われ、毎度戸惑いますが冗談だと自分にいい聞かせその場は笑顔でやりすごしています。

彼に関しては、普段二人で過ごす時は大きな不満もありませんが、
実家で私をできた彼女と思わせたいのか、〇〇は家事もできるんだから、もっと積極的にぐいぐい押せといわれます。
自分から親戚を回り乾杯しろや、手伝い断られても押して手伝いに混じれと。
もっと姉さんとも仲良くなれと言われ困っています。
私は一定の距離感でいいと思っているのですが、彼が20前後で付き合ってた彼女は、その姉さんと仲がよく二人で食事にいくほどだったと言われましたが、私はその彼女とは違いますし、それを求められても困ってしまいます。
以前、彼の実家で姉さんたちと泊まりで飲み会をすると言われ、飲み会は構わないし参加もきちんとする。でも、泊まりは倍気も遣うし避けたいと彼に話したところ。わかったと言ってくれたので[次の日仕事だから...]とか理由を作って断ってくれたのだと安心していた所、私が彼の実家だと気を遣うから泊まりたくない。と言っているとそのまま姉さんに報告したとの事、呆れて怒る気もしませんでした。
この件もあり姉さんの事を彼に相談したくても、
そのまま伝えてしまいそうでできません。

ちなみに、彼は私の両親にまだ一度も会っていません。
私の気持ち味わってみてよ!と内心いつも思いますが、私の父は銀行員で硬い性格。姉達の旦那さんも大手企業の高収入なため、比較されないかと心配する彼の気持ちも分かり強くは言えません。
もし結婚しても彼は実家と距離を置く気はなく、何なら実家の近くが物価安いしそこで暮らす?なんて事もいいます。
最近は、集の声がかかっても避けたくてしょうがなく、彼にも会いたくないとも思えてきました。
年齢的な事もあり、正式に婚約する前に別れ切り替えた方がいいのか迷っています。
周囲から相手の家族と上手くいかなくて離婚との話も聞きますし...このまま進めていいものでしょうか?

No.2393817 16/10/30 12:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧