注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

小学1年生の娘の事で悩んでいます。 通っている学校には保育園から一緒の女の…

回答3 + お礼1  HIT数 453 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/10/30 21:29(最終更新日時)

小学1年生の娘の事で悩んでいます。

通っている学校には保育園から一緒の女の子がおらず、もともと通う学校は違うくて、近くいる姪っ子が通っている学校に校区外を申請して同じ学校に通わせたのです。私もその学校に通っていたのもあります。
本題ですが、毎年出す校区外が今年は通るかわからず、娘にそれを伝えると、いいよー!そっちに行くと。少し嬉しそうに言ってきました
ほんとは遊ぶ子はいるけど、
仲のいいお友達はいないと。
何だかすごく悲しくなりました
近所に同じ学年の女の子いて遊んだりはしていますが、意地悪く嫌いでしょっちゅう愚痴っています。
娘の本心は学校を変わりたいようで、、、。
変われば違う学校には保育園で友達だった子がたくさんいてまた楽しく学校で遊べると思っています。学校や通ってるいる子供の親の評判は悪いのですが。
娘の気持ちを思うと最初から校区外出さない方が良かったと後悔です。
私はせっかく通ってる学校!今は友達出来なくてもこれから!と思っています。
娘は近所の嫌いな子がいるから嫌なのもあるし、
友達と言う友達もいないってのもあるみたいです。決して内気ではなく、誰でも話しかけて明るい性格なので、友達になろー!と言えるタイプです。でも少しでも相手が嫌な感じを出せば敏感で内気になる所があるので、新しく学校変わっても馴染めるのか、、、。
校区外を出すか出さないかすごく悩んでいます。

文章力がないので、読みずらいと思いますが、
何か良ければアドバイスをお願いします。

No.2393934 16/10/30 18:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧