注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

結婚前提の同棲するのに教えてください。 私は親元だったので、一人暮らしをしたこ…

回答5 + お礼5  HIT数 875 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
16/11/05 13:38(最終更新日時)

結婚前提の同棲するのに教えてください。
私は親元だったので、一人暮らしをしたことがありません。
私の収入は月8〜30万で変動あり、ボーナスなしです。
私が貯金120万です。

彼は、企業勤め平均34万の月収で34歳です。貯金50万です。
彼は別にローンがあり毎月4万引かれます。

区内で家賃10万でこれは決まりなのです。
私が車を使うので、乗用車ですがあります。
家賃とは別で2万ぐらい駐車場で必要です。

ささやでいいので結婚式も挙げたいです。
1年〜2年後に子供を出来たら授かりたいと思っています。

同棲して貯金ってどれぐらい貯めればいいのでしょうか?
また、どれぐらいの生活費配分でやっていけるのでしょうか?

いい年こいて知らないの?って言うのはやめてくだい。
家事はやることはできます。ですが、洗剤とかいくらか知りません。
食費は出来るだけ抑えたいとは思うのですが、
実家にあるもので作ってるので、
月の食費がどれぐらいかかるのか知りません。

キッチン用品とか家電とか、寝具とか揃えますよね...。
また、最初に引っ越しするのにどれぐらいかかるものですか?

遣り繰り上手な方に是非教えていただきたいです。
お願い致します。

No.2395003 16/11/02 18:50(悩み投稿日時)  
回答制限
年齢性別必須

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧