注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

わたしは自分に自信がないし、他人と比較する癖があり、いったん比較の道に立ち入って…

回答5 + お礼2  HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん( 45 ♀ )
16/12/13 11:36(最終更新日時)

わたしは自分に自信がないし、他人と比較する癖があり、いったん比較の道に立ち入ってしまうとなかなか抜け出せないときもあります。
はっと我に帰ると、うまくいっている人と比べて落ち込む自分に、体力も精神力も使い果たしぐったりしている自分に気づきます。

普段は全く平気なのに、疲れきったり精神的に参っていると、比較して、羨ましがり、妬む癖があり、なんとかしたい。あの人は元気だし、恵まれていてうまくいってるのに、自分はなんでこんなに恵まれていないから、苦労して努力してもうまくいかないしダメなのって。自分の身体が健康だったらもっと人生うまくいってたなって。

うまく行き家庭も円満、プライベートも満開のお花畑にいる人に、私の方がうまくいっていない、お花畑の花の話を一方的に聞かされてから、すっかり自分に自信がなくなり、見比べてしまう自分になってしまいました。

更に自分は後回しについしてしまいます。人が困ってるとつい手伝いたくなり、ついやりすぎて一生懸命してしまった。なんでこんなに自分を大安売りみたいにしちゃったのだろうと後悔の繰り返し。頼まれても、感謝されないことはやっちゃダメだなってことだね。
頼まれると断れなく引き受けて疲れきってしまうことも。でも困ってるのをほうっておけない体質。落ち着かないんです。

自己啓発的に調べると、自信がなく、辛いならば、そんな自分を認めたり自分を誉めるとよいのではとかよく見かけます。

でも、自分を誉めることは、自分はナルシストと思えてしまい、抵抗があり、すぐまた自信がないという名前の道をとぼとぼ。

辛い気持ちから抜け出すための目的で、自分に自信をつけるために、自信を誉めることができないのです。自分を誉めるのはナルシストで、みっともなくないですか?

自己否定の気持ちばかりです。
うまく言ってる人は、やはり自信家で
それは自分を誉めながら生きているからで、自分を誉めるのが上手なのでしょうか?

わたしは自分を誉めるのが苦手だし、ナルシストになるのは恥ずかしい。

うまくいってる自信家の人が羨ましいです。

No.2409379 16/12/13 08:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧