注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

中学3年の女です。給食が食べられません。 給食の時間が苦痛で、4時間目が終わる…

回答5 + お礼4  HIT数 1418 あ+ あ-

学生さん
17/01/31 23:40(最終更新日時)

中学3年の女です。給食が食べられません。
給食の時間が苦痛で、4時間目が終わる頃になると気分が悪くなり手汗もすごいです。今までは特に問題もなく食べれていました。こうなったのは風邪で3日休んでからで、何故こうなったのかはわかりません。
空腹は感じるのですが、なんていうか口が受け入れないんです。ずっと噛んでいて飲み込めなかったり、食べ終わったあと気持ち悪くなったり。食は細くないのですが食べ終わるのは元から遅い方だったので、余計時間内に食べきれず、班のみんなが歯磨きしている中、1人で食べていることもよくあります。周りの人の目も気になります。こんな人が同じ班で食べていると美味しく感じないだろうなぁとか。そのせいで、学校に行きたくありません。
先週の木曜日と金曜日は保健室の先生に事情を言って、給食の時間だけ休ませてもらっていました。でも保健の先生に迷惑かけていると考えると、やっぱり給食の時間が嫌いです。保健の先生は牛乳だけでも飲みなって先生のをくれたのですが、飲めませんでした。金曜日は担任の先生がわざわざ給食を持ってきてくれたのに食べれず、面倒臭がられてると思います。友達にも心配をされてるし、給食費を払ってもらっているのに食べてない自分が嫌です。
それに今週の月曜日から1年生の旅行で3日間保健室が空いてないので、逃げられません。焦って克服法などを調べても、出てくるのは幼稚園や小学校低学年の子たちのそういったものばっかりで、もうどうすればいいのかわかりません。誰かアドバイスなどお願いします。長文失礼しました。

タグ

No.2427314 17/01/30 05:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧