椎間板ヘルニアを患っています。つい最近ぎっくり腰のようなものになってしまい、動け…

回答3 + お礼3  HIT数 757 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
17/02/09 20:10(最終更新日時)

椎間板ヘルニアを患っています。つい最近ぎっくり腰のようなものになってしまい、動けませんでした。ぎっくり腰になる数日前に2度目のMRIを撮ったのですが、1度目と変化はなく安心していました。しかしその後、膝が痛くなりその数週間後にぎっくり腰になってしまいました。約半年ほど前にもぎっくりになりその後の診断で椎間板ヘルニアとの診断を受けたので、今回のぎっくり腰でまた、椎間板に傷がついたのではと思い次の休みに診断を受ける予定です。職場の店長は空いてる時間に病院行ってもいいし身体を休めてもいいと言っていますが、口だけで配慮はありません。そして、うまく付き合っていくしかないよ、効率よく仕事して身体も休めて、、、というような話をしてきましたが、そもそも配慮もなく腰に負担のかかる仕事を変わってくれるわけでもないのに簡単にうまく付き合えと言われても腑に落ちません。美容師をしていますが、お店の利益のために使わされてる気がしてなりません。今回のぎっくり腰は、最初よりも遥かに痛く治りも悪い上に膝の痛みまであり歩くどころか立つのもしんどい状態です。お客さんの前で辛い顔は見せられません。しかしながら、もう限界のような気もしています。うまく付き合えと言われるのはわかります。生きていくうえで働くことは必要項目ですし、甘えるつもりもないのですが、配慮が足りないし、美容師としての仕事に限界を感じています。拘束時間も長いので若いと言えどやはり辛い時は辛いです。もう少しゆっくり働きながら身体を治していきたいと思うのは間違ってるのでしょうか?

No.2430930 17/02/08 14:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧