注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

私には、一緒にいて楽しいと思える友達が二人います。ですが、二人が私のことを友達だ…

回答6 + お礼0  HIT数 539 あ+ あ-

匿名さん
17/03/02 20:24(最終更新日時)

私には、一緒にいて楽しいと思える友達が二人います。ですが、二人が私のことを友達だと思っているかはわかりません。以前、話していたときに彼女たちは友達はどこからなるのか、また友達とはどういうものを指すのかわからないと言っていました。彼女らは、私のことを(苗字)さんと呼びます。周りの人のこともそう呼びますが、私は名前で読んで欲しいです。私は二人のことを名前とか、愛称で呼びます。二人にできたら名前とかで読んで欲しいと言ったところ渋い顔をされました。今までの人生で名前呼びの人は幼い頃以外は、ほとんどないそうなのです。自分の価値観を押し付けるのはよくないと思いますが、なんだか自分は仲良くなりたいと思っているのに相手はそう思っていないのではというように感じられて不安になっています。こんなことで不安になってしまうのも、きっと自分に自信がないからだと思います。みなさんは、友達のことをどのように呼びますか?中には、苗字&さん付けで呼ぶ方もいらっしゃいますでしょうか?あまり、気にしなくても良いのでしょうか?下らない事かもしれませんが、真剣に悩んでいます。どうか、よろしくお願い致します。

No.2439261 17/02/28 04:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧