注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

初めまして 都内大手サロンで美容師アシスタントをやらして頂いております1週…

回答6 + お礼0  HIT数 1218 あ+ あ-

ばーちゃん( 20 ♂ cHKQCd )
17/04/06 15:58(最終更新日時)

初めまして

都内大手サロンで美容師アシスタントをやらして頂いております1週間目になります


一人暮らしも3週間が経とうとしております
しかし、もう早すぎる職場を変えたいという悩みに陥っております。

こちらの美容院は
内定を頂いて一人暮らしの契約の完了してから初めて説明会とは別に待遇や給料について開示されました。
初めて知ることや、説明会と話が違うことを開示され驚きました。
給料は12万。拘束時間は7:30〜23:30

しかし、かなり壁はでかくそのサロンでは誰しもが乗り越えてやってきているのでそこは乗り越えられそうですが、自信と不安、あと体調で少し潰されてきました。

しかし
一人暮らししてから、
友人もいなければ、話す相手もいない、新しい環境に慣れず生活面は大丈夫なのですが、環境に対するメンタルといいますか、
地元の安心感やちょっとした時間でも会える友人だとか、寂しさからなる辛さにうち勝てません。
一人暮らししてから毎日泣いているし、友人がそばにいれば頑張っていけそうなのですが。

そのせいか、その不安や寂しさもあれば
拘束時間と練習からなる足腰の痛み、めまいや立ちくらみが激しくなってきて、今までは笑顔が武器と言われて自覚もあるその笑顔が嘘くさいと言われては無理してそうなんても言われてしまい最近は笑顔も辛くなってきました。


それから
職場を変えようなんて簡単なことは言いませんがそんな考えがよぎり、気づけば退職してからどのようなビジョンで職場を変えるかなんて考えてしまったりもしています。

一人暮らし、自立を少しずつステップ踏むため、ボロボロになった自分を親には見せたくないのか自分ではよく分からないのですが実家には帰りません
地元に近いところ、それか地元に帰ってそこからまたスタートを踏んでいこうなんて思っております。

楽したいとか思われるかと思いますがそのためではなく、たるみを求めるとかではなく、
いかに働きやすい環境でどう成長するか。
周りの美容師さんは言ってました、
「どこのサロンいってもいくら大手でも個人店でも働きやすさとそこでどう成長するのか」

地元や地元の近くですることで、安心感や少しの時間で友人に会えたりだと、
何か余裕が生まれて来るのです。
そして、少しは働きやすい環境だとか給料だとか、拘束時間だとか。

もう毎日泣いて、皆んなの顔を思い出すだけで号泣するし、親からいつも凄いタイミングで電話かかってきて涙ぐっと堪えて、話し合え電話切ると大号泣…
頑張れやいつでも帰っておいでの言葉が苦しく辛く胸が痛いのです。


応援してくれる人、背中を押してくれた人や特に親と先生に期待を裏切ってしまうのではとか情けない姿に残念な思いをさせてしまうのではと、人のせいにしてしまうような言い方ですがプレッシャーでもあれば中々言いだせません。
しかし、美容師は続けたいですし夢はかわらずありますし職場も変えたとしても夢はかわりません。美容が好きですし

しかしメンタルが追いつかず、まずは働きやすい環境に職場を変え、少しずつ成長していきたいと思いました。


これは逃げでしょうか、完全なるもの甘えでこんなのどこも通用しない、失敗に終わってしまうろくでもない自分なのでしょうか?

No.2454862 17/04/06 09:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧