注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

情けないと思いますが、悩んでます。結婚15年 4人の娘がいます。40歳男です。悩…

回答10 + お礼10  HIT数 2213 あ+ あ-

サラリーマンさん
17/05/14 17:10(最終更新日時)

情けないと思いますが、悩んでます。結婚15年 4人の娘がいます。40歳男です。悩みは離婚し家を出て行くかについてです。理由は妻の両親との関係が悪く、妻との関係も悪いためです。
私は婿養子として、結婚しました。思い返せば、最初から妻の両親とはあまりうまくいってませんでした。ただ私はかなりの常識はずれで、身の程をわきまえないため、なんとかなると思っていました。それでも最初の頃は妻とある程度うまくいっており、両親の家も離れておりそれなりに過ごしてました。転機は娘が生まれたことです。常識はずれの私は、娘が生まれたのに、いろんな行事一切の準備はせず、のほほんと過ごしてました。それを最初は妻から、徐々に両親から責められ、今ではほぼいじめと感じるほどです。のほほんと言っても、家事や子育ては人一倍やって来ましたし、仕事も真面目にやって、普通のサラリーマン程度の収入もあり、酒タバコギャンブルは一切しない、そもそも自由になる小遣いは、いまはほぼありません。妻もフルタイムで仕事をしており、収入は同じくらいあります。妻の母とほぼ同居状態です。家事は分担しており、私の担当は、朝ごはんの準備、洗濯、食器洗い、布団の上げ下げ、子供の塾の送り迎えです。日々のスケジュール管理は妻の担当です。状況はこのような感じです。
妻と両親との関係修復は無理と考えてます。一度は出て行くと言ったこともあります。ただ4人娘のことが気がかりで踏みきれません。こんな父親でも娘は傷つき苦しむだろうと、そして自分自身も娘と離れたことを後悔し続けるだろうと…私はこれからどうすべきか、率直なご意見をいただきますと幸いです。


17/05/14 17:05 追記
皆様ご意見ありがとうございます。
家を出るに当たり一番気になっていることは
その後の娘への影響です。
もちろん私自身が後悔することもつらいですが、
娘がどうなるかが気になってどうにもできません。
ご経験のある方のご意見もいただけると幸いです。

タグ

No.2467055 17/05/05 01:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧