突然死にたくなる気持ち。 (まとまりのない文章ですみません。) 半年前に…

回答4 + お礼0  HIT数 1315 あ+ あ-

匿名さん
17/05/08 08:54(最終更新日時)

突然死にたくなる気持ち。
(まとまりのない文章ですみません。)

半年前に転職をし、3ヶ月前に実家の祖母との不仲が原因で一人暮らしを始めました。
家を出るときには大好きだった母が祖母の味方についていたのもあり、引っ越し先は伝えず、以来家族とは同じく一人暮らしをしている姉とのみ連絡をとっています。
時折姉から「ママが心配してるよ。連絡すれば?」と言われますが、まだ連絡をとっていません。
仕事の給料が少なく、仕事に実費でかなりの金額がかかるので、夜にコンビニをかけもちしています。
9時~19時まで営業をし、週4日で22時~2時までコンビニをやっています。
ここ最近微熱が続き、偏頭痛や身体のだるさが目立ってきました。病院で血液検査などをしてきましたが、とくに異常はなし。お医者さんいわく、自律神経が乱れてきてるんだと思います。と言われました。
かけもちを辞めれば身体的な疲れはとれると思うのですが、辞めたら生活になりません。営業の仕事も、テレアポなど家に持ち帰ったりしないといけないのですが、家の壁が薄くお隣から壁ドンをされて、今は外に行って公園や河川敷で電話をしています。
そして、ここ一週間、突然死にたくなるような衝動があります。
仕事も上手く出来ない。家族との仲もボロボロになってしまった。もう誰にも必要とされないんだという気持ちから、家に帰ると泣いてしまいます。
掃除や洗濯もやる気になりません。友達に飲みに誘われても行く気が起きず、GWなのにコンビニの時間まではずっと布団の中で泣いていました。
姉からはうつの手前に入ってるのではと言われました。
昔からなんでも気にするタイプで、息抜きがうまく出来ない人間でした。姉からは営業は向いていないんじゃないか?と言われています。
姉に内緒で無意識に遺書を書きました。自殺する勇気もないくせに、です。
感情のまま書きなぐっているので内容はまとまりのない役立たずでごめんなさいの言葉と、母や姉へのありがとうでした。自分で読み返してはまた泣いています。
同じような気持ちになった方、いらっしゃいましたら、どうやって克服したのか教えて頂きたいです。
文章がぐちゃぐちゃしていて、申し訳ありません。

No.2467318 17/05/05 19:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧