注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

23歳女性です。週に3日くらいジムに通っているのですが、火曜日トレーニングの終わ…

回答2 + お礼0  HIT数 447 あ+ あ-

OL( 23 ♀ dsJGCd )
17/05/13 22:37(最終更新日時)

23歳女性です。週に3日くらいジムに通っているのですが、火曜日トレーニングの終わりごろから左脚の親指、ちょうど母子球の辺りに少し違和感がありました。
翌日水曜もなんとなく痛みはありましたが気にせずジムで走ったりもしていました。
寝て日にちが経てばすぐ治るだろうと放っていたら、昨日の木曜は午前中から歩くと母子球あたりがかなり痛み、体重をかけて普通にあるけませんでした。仕事が終わった時間は近くの整形外科が終了していたので、近くの接骨院にいきました。
痛みのことを伝え、電気治療とテーピングの治療をしていただき脚を触って、甲を押さえても痛みは無くちょうど母子球の出っ張っているあたりが少し腫れ熱を持っていたので、たぶん種子骨の炎症でしょうと言われました。脚のアーチの崩れと浮き指が原因みたいで…明日も来てくださいとのことでした。

でも痛みは今日のほうが酷く、少し腫れと熱感は変わらず、歩くと我慢出来ない痛みだったので普段頭痛の際に服用している市販の痛み止めを2回飲み、少し痛みを紛らわせていました。今日も整形外科が休診のため昨日の接骨院で電気治療と湿布をいただきました。

湿布をしていると冷えて気持ちいいですが、やっぱり歩くと痛みが酷く、普通には歩けません…
普段からジムやランニングをしているので、同じ場所に負担がかかったのが原因でしょうか?学生の時に中指と人差し指の間を疲労骨折した際は少し痛みと腫れが違った気がしますが、今みたいな症状だとこのまま整形を受診しなくても大丈夫でしょうか?
接骨院では週明けにまた来るよう言われました。

No.2470532 17/05/12 23:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧