注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

劣等感で死にそうです。助けてください。 現在転職活動中の20代後半男(ゲイ)で…

回答9 + お礼11  HIT数 2228 あ+ あ-

ブルーな犬( ♂ 49aRCd )
17/06/02 04:05(最終更新日時)

劣等感で死にそうです。助けてください。
現在転職活動中の20代後半男(ゲイ)です。
2か月程前、アジア系外国人20代後半の男性(外国在住)と知り合いました。
彼が好意を持ってくれたのをキッカケに、毎日メールや電話で連絡を取り合っています。
彼は頭が良く、とても優しくて、私に対して愛情の全てを注いできてくれました。
そして先日、彼から付き合ってほしいとの告白を受けました。

私はごく一般的な家庭に生まれて育ちました。
知的にも身体的にも容姿も平均的であると思っております。
ですが、過去を振り返ると、幸せであると胸をはって言えません。

小学校時代は何事も真面目に取り組み、真面目で優しいキャラで育ちました。
中学校時代は勉強を頑張り、成績も良かったですが、この頃から陰口をたたかれはじめます。
高校時代は暗黒でした。部活を数か月で止め、根暗な性格も嫌われ友達は一人もなしでした。
ネットゲームに全ての時間とお金をつぎ込み、勉強はおろそかになり、
学校も休みがちになり、先生にも見放され、心配する親にも強くあたるしかできませんでした。
大学時代、かろうじて合格した底辺大学へ。大学とは自由なもので、
友達は一人だけ作り、あとの関係はほとんど持たず、とにかく自由に過ごしました。
精神的にはすごく楽になったのを覚えています。バイトを数年だけしかしませんでした。

社会人になって、最初を務めた薄給会社を1か月未満で退職しました。
将来に何の希望もなく、社会人意識のかけらもないよう育ったからです。
その後もふてくされて無駄に時間が過ぎましたが、その後一筋の光が差し込みました。
福祉関係の仕事を見つけ、パートで働き始めたのです。大変なこともありましたが、
精神的にボロボロだった私を、優しく迎え入れてくれ、少しずつステップアップして、
約3年間つとめて退職する際には、大きく成長したねと感謝され惜しまれました。
経済的に豊かになりたいと次の仕事につきましたが、社会の汚さに嫌気がさし、
身につくものもないと判断したため、1年で退職し、今転職活動に至っている状況です。

今の状態は、軽度のうつ状態ですが前向きに考えられるようにはなっており、
これといったスキルはないものの、それなりの能力や良い所は持っていると自覚しているので、
時間はかかっても自分が納得できる仕事について頑張っていきたいと思っています。

続きます。

No.2479146 17/06/01 10:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧