注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

こんにちは!8人の子供を持つ母親です。 娘が年長になり時期は早いのですが、保育…

回答4 + お礼4  HIT数 532 あ+ あ-

匿名さん
17/06/02 16:08(最終更新日時)

こんにちは!8人の子供を持つ母親です。
娘が年長になり時期は早いのですが、保育所の修了式の謝辞にクラス懇談の時立候補しました。上の子達もお世話になり今までしてこなかったんですが0歳から通っていたので今回はやりたいと思い立候補したんです。もう1人立候補する人がいたのですがその人は懇談の時に仕事の都合で来てなくて先生に「立候補するので他にいれば2人でしようと伝えてほしい」と言っていたみたいで、立候補=代表決定てと思ってる感じなんです。でもその人モンスターで保育所入所から今までにけっこう問題があり
辞めた先生・保護者がいました。子供同士ケンカをしたり、怪我をしたりってありますよね!擦り傷以下の怪我でも先生に突っかかるような人なんです。ほとんどの保護者がそんな人に謝辞を読んでほしくないと言ってます。私もその一人です。でも、先生はモンスターに気を遣っているのか「2人で謝辞してる所もあるみたいですよ」って言います。おかしくないですか?他の保護者の意見も聞かず、多数決も取らず立候補した2人の話みたいに言うんです。普通謝辞って1人ですよね。

No.2479610 17/06/02 13:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧