注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は下関市に住むアラフォーです。同級生の友人の事について相談します。 同級…

回答3 + お礼3  HIT数 668 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
17/07/20 15:00(最終更新日時)

私は下関市に住むアラフォーです。同級生の友人の事について相談します。

同級生(以下A)は4歳上の旦那、小4の女児、5歳男児がいます。
旦那の両親はすでに亡くなり、Aが10歳の時に両親が離婚し、父親のみが健在していますが、今も現役で働いています。旦那はシフト制の仕事で、土日祝日の休みが月に1回です。

前置きが長くなりましたが、Aが働かないと生活が苦しいので、子供がいて自分しか見れないという事を承知してくれる会社でパート勤務で働いていますが、昨日会社から解雇を言い渡されました。解雇を言い渡された会社では、現場の軽作業兼事務職で3ヶ月弱働いています。

今回含めて、働いて1ヶ月から6ヶ月足らずで会社からの解雇通達を10回以上繰り返しいます。
1番長く働いたのが、もずくの水産加工の仕事で2年半です。水産業は全てではないですが、2社くらいは自己都合退職です。

今回の仕事含めて全て下関市で働いていたのですが、Aは下関市の企業は怖いしブラックばかりだし、水産業は人間関係が嫌だ、門司駅近辺か小倉駅近辺で土日祝日は休みで、9時半から16時半の勤務で、子供の事や自分の体調でいくら休んでも理解してくれて、時給850円以上で、最低手取りが8万以上で、交通費全額負担の職場を探すみたいです。事務職希望みたいです。

Aが今まで経験した仕事は、水産業数社、荷物の梱包の軽作業、荷物の検品作業、うどん屋と結婚式場と病院の食堂で調理補助、弁当屋と飲食店で接客業、今回の現場兼事務です。

今回含めて解雇された理由が、仕事の覚えが悪いし、勤務態度が悪い、子供の事含めて休み過ぎが大部分です。


A曰く、子供の事や自分の体調で休むのは仕方ない!私なりに頑張ったのに!2年は長い目で見て欲しい!、辞めさせられるたのは全て会社が悪いから、私に非はないとの事です。


私の意見としては、新卒じゃないのだから、2年も長い目で見るのは有り得ないし、子供の事や自分の体調で休むのはある程度仕方ないけど、頻繁だと辞めさせられる原因になるし、何故頻繁に辞めさせられるかを考えて改善しない限り、同じ事の繰り返しだと思います。
日祝日休みで、子供の事をある程度理解してくれる働きやすい近場の仕事を探した方がいいと思います。

私は独身なので、子供がいる既婚者目線での意見を聞きたいので、よろしくお願いします。

長くなりましてすみません。

No.2502541 17/07/19 19:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧