注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

タバコが辞められず離婚するかもしれません。 6年付き合い(内3年遠距離)、2ヶ…

回答13 + お礼2  HIT数 1673 あ+ あ-

匿名さん
17/08/28 15:01(最終更新日時)

タバコが辞められず離婚するかもしれません。
6年付き合い(内3年遠距離)、2ヶ月程前に結婚しました。
私は実家を離れ遠方(相手の実家近く)に引越し、専業主婦となりました。結婚するまではお互い喫煙者でしたが結婚を機にやめようということになったのですが、知らない土地での生活や仕事をやめ主婦になったことで生活が変化したこと、相手がケンカの際怒鳴るようになり気持ちが薄れてしまったこと(相手を怖いと思うようになってしましました。)などがストレスになってしまい、タバコを吸ってしまい、それがバレてしまいました。
バレてしまった際にとても怒られ、どうして裏切るのか、(どうしても辞められなかったので病院に通ってやめるといった際)病院なんてみっともないから行くな、そんな意思が弱いやつは嫌だ、秋にやる結婚式で、私の友人数人(相手がなぜか嫌っている)を呼ぶなと言われました。
その時は謝り、許してもらったのですが、次に吸ったら友人と縁を切れと言われました。
ですがどうしても辞められず、私はまたタバコを吸ってしまい、それが相手にバレてしまいました。相手が顔を見たくないといったため私は両親を事情を話し、実家に帰っています。実家に帰り、禁煙外来にいき今度こそ禁煙しようとしていますが、この先どうしたらよいかわかりません。
要領を得ない相談になってしまい申し訳ありません。

No.2522365 17/08/27 01:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧