妻と離婚して3年が過ぎました。当時逃げるようにある日突然息子を連れて出ていかれま…

回答5 + お礼2  HIT数 681 あ+ あ-

匿名さん
17/09/04 16:57(最終更新日時)

妻と離婚して3年が過ぎました。当時逃げるようにある日突然息子を連れて出ていかれました。そして今は再婚し既に二人を出産してます。言いたいことは山ほどありましたし、憎みなのか僻みなのかもわからないような気持ちになった時期もあります。
 でも、この3年子供との面会(基本連泊)
は理解があり協力的で新しい家庭を持つ中、回数こそ減りましたがそれでも時間を作ってくれることに感謝の部分もあります。  
 ただ心配なことがあります。それは最近急に、帰り間際とてもグズります。帰りたくない、もっと一緒に遊びたい等々…正直嬉しいですが私としてもこうして定期的に会えるのは向こうの協力もあって出来てることでもあり、約束の時間には送り届けたいと思うのですがなかなか出来ません。 
 この話を彼女にすると、家の中でも外出先でも最近はそんな調子でワガママだと言います。我慢することや相手の気持ちを考えられる年齢になってきてるのにこの子にはそれが足りないと。 
 自分は一緒に暮らしていないし、母親がそう言うならそうなのかもしれません。でもそれだけでしょうか?少なくともこの子はしなくてもいい経験をし、特殊な家庭環境にいます。普通なことが普通じゃないかもしれません。別れ際の泣き方も尋常じゃないです、思春期で不安定なんじゃないの?って言われましたが、はいそうだねって訳にもいかず…、側にいてあげれないくせに心配ばかり募らせてます。心穏やかに成長すること難しいのでしょうか。
 



タグ

No.2524499 17/08/30 23:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧