注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

こどもの部活のことで、ショックなことがあります。 6年生6人、レギュラーに…

回答7 + お礼4  HIT数 690 あ+ あ-

匿名さん
17/09/08 09:57(最終更新日時)

こどもの部活のことで、ショックなことがあります。

6年生6人、レギュラーになれるのは5人、娘は一年から入部して、自他共に認めるほど、上達しました。

今年、6年で入部してきた子、申し訳ないですが、基礎からしないといけないくらい、下手です。

でも、娘と同じポジションをしたいといい、試合途中で交代されるんです。

当然試合はそこからガタガタ崩れます。

いよいよヤバイとなるとまたうちの子に交代、必死で巻き返して勝てるときもあれば、点差が開いて負けてしまうことも。

交代させるのは、監督の気分です。

監督、そのお子さんのママが大のお気に入りになってしまい、見てわかるほどメロメロ、出してください~と媚びるママに鼻の下を伸ばして、よっしゃよっしゃ、記念な、と簡単に交代させるようになりました。

昨年までこんな監督ではなかったと記憶しており、ビックリしています。

子どもとはいえすべての試合を全力で闘っています。

記念で出場させたり、ノッているときに交代させるって、殴りたくなるほどです。

私は経験者ですが、保護者は監督に任せているので、応援以外一切口を出してきませんでしたが、我慢の限界です。

殴ってもいいですか?
殴るのはおかしいにせよ、このままでは納得いきません。

子どもは仲良しの友達だし、なかなか言葉にもできず、監督に意見などもできず、不満はあれど、黙っています。

私は監督には一切話しかけなくなり、完全に態度を硬化させましたが、知らん顔です。

そのママが監督~と言っているからどうでもいいのでしょう。

保護者間でどうこう言える関係の人はいません。

ぶちギレそうです!!

No.2528119 17/09/06 20:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧