注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

うわ、この人絶対、これまで働いたことないだろ、もしくは、役立たずだったんだろうと…

回答5 + お礼4  HIT数 461 あ+ あ-

匿名さん
17/10/10 07:59(最終更新日時)

うわ、この人絶対、これまで働いたことないだろ、もしくは、役立たずだったんだろうと思われる人が仕事で下につくことになりました。

子どもが小学校にあがったからパートを、的な考えで入ってきた人で、私も子どもはいますがずっと働いてきたので、もうゆるーい感じは察知していました。

でも、張り切っていて、何でも言ってください!どんくさいので、気が利かないこともあると思いますが、よろしくお願いいたします!みたいな。

確かに張り切って頑張っていますが、なんか違うというか、本当に気が利かないというのがぴったりです。

気を回そうとしてるけど、本当に必要なところが抜けてる。

で、指摘すると、めちゃくちゃへこんで、申し訳なさそう、ものすごいことをやらかしたみたいに謝ってきたり、落ち込んでます。

同じ年くらいの人にこんなこと言いたくないわ、言わないといけないの?と私だってびっくりしてます。

どうして、安易な気持ちでパートできるのかしら。

パートなら誰でもできると勘違いしないでほしい。

大袈裟に落ち込んで他の人にフォローしてもらって、なんか私がいじめてるみたいですし、変な気を使われているようで、私も気を使います。

6年くらい専業主婦していたみたいで、その前に何してたか知りませんが、たぶんずっと迷惑かけてきたんだろうな、って思える人は、もうずーっと働かなくていいよ、って思ってしまいます。

もちろん、できる人はできると思いますよ。
でも、誰でも簡単に復職できると思うな!って話です。

No.2544756 17/10/09 16:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧