注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分の感覚が一般とずれているので、普通のやりとり、関係性が築けていません。 …

回答1 + お礼1  HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
17/11/02 12:21(最終更新日時)

自分の感覚が一般とずれているので、普通のやりとり、関係性が築けていません。

どうにか想像して合わせていってるつもりですが、実際、親しい人ができないということは、やはり異質なことがばれているのでしょうか。

たとえば、私は人に親切にしたり優しくするときにどこかで、見返りを求めています。
好かれたい、よく見られたい、恩に着てほしい。が先に出るから、逆に親切にされたとき、なんのつもりだろうとすごく疑います。

誰かに何かを誘われると、言い出した人が率先して計画して行動すればいいと思ってしまいます。
だから、いつもおんぶにだっこ状態、自分に計画力がないのを自覚しているので自分からは誘いません。

群れて常に一緒に行動し、楽しそうにしてる人たちを見ても、一体どの人とどの人が本当は嫌いあってるんだろう、などと観察してしまいます。
そして、自分に関係ない程度にトラブルでも発生すればいいのに、なんて思ってます。

最低だなとわかってますが、常にそんな感情しか芽生えません。

だけど、近づいてくる人には悟られたくないので、ニコニコしてます。

こんなにしてくれているけど、どこかで悪く言われてるんだろう、を前提で接してます。

こんな私が親になってしまい、なんだかわかりませんが、ただ家が近所なだけで、なんで見ず知らずの私に話しかけてくるのか、ついでだから買い物行くなら車に乗せてくよ、うちの子が遊びたいって行ってるから、一緒に連れていってあげる!って、、私逆のことお返ししませんが?と怖くなります。

こんなに親切にしてもらっても私何もできませんよ?って言ってしまいます。
やっぱり変だとばれてますか?

No.2556231 17/11/02 11:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧