注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

私は今中1なんですが,小学4年生の時にお母さんが鬱病で自殺して亡くなりました。 …

回答5 + お礼0  HIT数 509 あ+ あ-

学生さん
17/11/24 04:21(最終更新日時)

私は今中1なんですが,小学4年生の時にお母さんが鬱病で自殺して亡くなりました。

最近そのことについてモヤモヤするので相談させてもらいます。

母は亡くなる前からちょくちょく鬱病にかかっていたのですが、病院でもらった錠剤の薬を毎日きちんと飲んでいて一応治っている状態になっていました。

亡くなる前は、何を言っても薬を飲もうとしませんでした。

祖母と私でなんとか説得して飲ませても、後で戻して出してしまうんです。

亡くなった日は、自分はずっと起きてたんですが、11時頃に、「お父さんのたばこ買いに行ってくるね」と言い、着替えてポケットにお金を入れて外に出ていきました。

そのころ父は起きてたので「付いていく」と言ったのですが母は大丈夫だよ、と言っていました。

コンビニが近くにあるので、いつも親はそこで買っていたのですが、30分しても戻って来なくて、父と探しに行きました。

結局見つからなくて、その日は私は寝ることにしました。

私は母が出ていく時に何も止めずに黙っていました。

次の日の朝に自分が起きると、警察の方と父が話しているのが聞こえました。

話が終わって、保護されたのかな...と思っていましたが、父に亡くなったと聞かされました。

それは自分が亡くなる日に止めなかったのが悪かったのでしょうか。
私があの時止めていたら母はいまここでいたのでしょうか。

深く考えると私が止めなかったから殺したんじゃないか。と思ってしまいます。
お父さんの将来も心配だし、これから自分はどうすればいいんだろうと悩んでしまいます。
今は別の祖母、祖父、父と暮らしています。友達のおかげで楽しく過ごせているのですが、授業参観などにどうしても思い出してしまいます。
今更考えてももう取り返しはつかないのですが、これからもどうしたらいいのでしょうか.....。

どうしたら、あの時母を救えたのでしょうか。回答お願いします。

タグ

No.2566393 17/11/24 00:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧