注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

出産経験者の方

回答11 + お礼2  HIT数 1112 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/01/30 10:13(最終更新日時)

私は8ヶ月の初マタです。今旦那と2人アパートに住んでて、最近こんな話が出ました。旦那の実家はベランダから見えるくらい近い所にあり、病院は歩いて10分もしない所にあります。仕事用の車は実家にあるので旦那は仕事行く前必ず実家に帰ります。最近その時に義母との話で、産後(又は臨月から)しばらく旦那の実家に二人帰るか?って話が出たみたい。旦那は心配症で、陣痛来た時や最初の育児に少し不安がある様で、私を旦那の実家に預けたがってる様子。その方が仕事中安心とか。気持ちは嬉しいけど、私は人に頼る前に自分でやってみたい経験したいと思ってます。出産経験者の方はどう思いますか?てか今は、義母に全く頼る気ない私です。私は、陣痛から育児から冷静にちゃんと向き合いたいので、旦那の実家で私自身が変な気を使う事に面倒だと思うし、何かしら産後の育児も集中できないと思う。私は安心よりストレス溜まりそう。一人でも陣痛や育児、乗り越えきれますよね?…義母など頼りたい時に頼れる環境を作ってくれたら私は1番嬉しいかな?と思うんですけど、一緒に住むなんて息苦し過ぎる…お腹で順調に育ってくれた分まず頼らずに私も頑張ってみたいです

タグ

No.257431 07/01/29 07:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧