注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

お母さんが手術を受けます

回答4 + お礼4  HIT数 902 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/01/29 21:10(最終更新日時)

2月の半ばに、私の母が手術を受けます

病気の内容は父に聞きました。母には直接聞きにくいので…(父も詳しくは教えてくれないのですが…)
「婦人科系の病気だから、死ぬことは無いから心配しなくていいよ。」
と言われたのですが…なんかやっぱり心配になります。

手術ってやっぱり痛くて怖いだろうし…出産の経験があるにしても、やっぱり怖いと思います

でも私の母は強くて優しい人なんで、私と弟に心配かけまいといつも笑顔でいます。

ちょっと話がずれるんですが、私の弟は知的障害を持っています。いつも叫び声を上げていて、母を軽く叩いたりしています。
私も学校の意図が合わない為に休学してるし…

…最近になって、母がそのような手術を受けるのは私のせいなんじゃないか。私が我儘だから…母にストレスを募らせたんじゃないか…弟はしょうがないけど、私は…本当に駄目な糞ガキです…

それで、私が母に出来ることは何でしょうか?家庭での手伝いはしているのですが、他に私に何かできることはありますか?
教えてください。お願いします。

タグ

No.257483 07/01/29 08:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧