注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

フルタイムで子育てを両立している主婦さん教えてください。どのような環境ですか? …

回答29 + お礼6  HIT数 2553 あ+ あ-

匿名さん
17/12/17 09:11(最終更新日時)

フルタイムで子育てを両立している主婦さん教えてください。どのような環境ですか?

働き方について夫と揉めています。

遠距離だったので仕事を辞め引っ越しをしました。

結婚をしたら家事と仕事の両立。
また、子供ができてからの自分の負担を考えると正社員で働く自信がないです。
子供が産まれるまではフルタイムのバイトや派遣。子供が産まれて落ち着いてからパートで働こうと思っていました。

夫には、産休育休有。ボーナスが出る正社員で働いてほしいと言われてしまいました。

お互い27歳です。

夫の意見と私の意見です。

・正社員と家事育児両立する自信がないと言っているが、やってもいないのになんで出来ないと決めつけるのか

・そんないい条件の正社員、この年齢で見つからないと言っているが、世の中転職して成功してる人はたくさんいるのになんで見つからないと決めつけるのか。

・お互いに何かあった時に困るからお互い正社員で貯蓄したい。(事故や病気で働けなくなった。亡くなった等。保険等にはしっかり加入しています)

・家事はできる時で構わない。稼ぎに集中してほしい。(料理も外食やコンビニで買って個人個人で食べてもいいんじゃないか。)

・私的に家事育児完全折半は厳しそう。
(夫は協力すると言ってくれていますが、帰りが23時くらいです)

・夫の母は専業主婦ですが、夫の父の会社が倒産してしまったときに金銭面でかなり苦労したそう。(今は改善)

・育児の不安。
夫は、絶対に早退や急な休み不可。サービス業の為、世間の休みは仕事。
(子供が具合悪いときに仕事を休まなければいけないのは100%私。学校などと集まりも私。)
お互いの両親とも離れて暮らしているため親は頼れない。

世の中の女性の皆さん。フルタイムで働くことは可能ですか?
私が甘えてるだけなのでしょうか。

No.2575536 17/12/15 10:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧