注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

会社の人との飲み会、行ってみるべきか行かないでいいか悩んでいます。 私の会…

回答3 + お礼0  HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
17/12/28 18:44(最終更新日時)

会社の人との飲み会、行ってみるべきか行かないでいいか悩んでいます。

私の会社の飲み会には2種類あり、①忘年会や送別会等部長や支店長クラスが参加する飲み会、②課長級以下で35歳未満の人が参加する若者飲み会があります。(こちらは会社ではなく若い人たちが自発的にやってるやつです。)

①の飲み会には必ず参加します。
しかし②の飲み会には入社初日の1番最初以来行っていません。
私は対人恐怖症持ちなのでそのせいでよく人を不快にさせてしまい入社1週間で会社の若者から嫌われました。会社の若い人、私のこと自殺してほしいとか辞めてほしいとか影で言っていますが定期的に開催される若者飲み会にはたまに誘ってくれます。
たぶん部長などからの目があるからと、私ともよく話してみればイメージ変わるかもしれないと考えているのでしょうか。嫌々義務的に誘ってるように見えます。
悪口言われててもこういう同期会みたいな飲み会も行った方がいいでしょうか?悪口も私の病気のせいなので私に原因があるのも間違いないですが。
行ったところで後でネタにされそうな気もします。
行ったことでなにかプラスに変わったりしますでしょうか?たぶん学校でも違うグループにいそうな彼らですが、もし仲良くなれて仕事がやりやすくなるならと考える自分もいます。

レスよろしくお願いします。

No.2581037 17/12/28 16:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧