2年半ほど勤めた職場が倒産します。そのため、3月で退職します。 一度も有給休暇…

回答1 + お礼0  HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
18/02/26 18:00(最終更新日時)

2年半ほど勤めた職場が倒産します。そのため、3月で退職します。
一度も有給休暇を取っていません。
3月に取りたいのですが、保育士不足で3月も扶養ギリギリの88,000円分ほどシフトを入れられています。
雇用主に有給処理をしたいと訴えると、人が足りない。
買い取るにしても3月の給与が88,000円を超えてしまうから社会保険払わないといけなくなるよと言われました。

4月からは働きません。
なので103万の壁は超えません。

ただ1ヶ月だけでも88,000円を超えるとダメなのですか?

職場は小さな保育園。職員は全てパート。
病欠・産休のため代わりがいないのは確かですがどうしても有給休暇を取って辞めたいです。

詳しい方教えてください。

ちなみに労働局に問い合わせたところ休むと言って休むしかない。と言われました。
あとは税務署や年金事務所に聞くようにと。しかし、仕事後にかけたので5時を過ぎてて繋がりませんでした。

No.2608037 18/02/26 17:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧