一週間前くらいに、耳のこもった・つまった感じと耳鳴りがあり、そのことを家族に言っ…

回答3 + お礼0  HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
18/04/10 09:47(最終更新日時)

一週間前くらいに、耳のこもった・つまった感じと耳鳴りがあり、そのことを家族に言ったら突発性難聴じゃない?と言われました。
ネットで調べると、すぐに病院に行った方がいいと書いてあったので、耳に違和感を感じた次の日に病院に行きました。
病院では耳の中を見たり、聴力検査をしたりして、お医者さんには突発性難聴とはまだ言えないと言われました。
(聴力検査の結果は違和感がある方の耳が少し聞こえが悪いくらいです。)

しかし、昨日の耳の状態がすごく酷かったんです。
耳鳴りは低音の大きな音がグヮングヮンなり続けたり、座っていても目が回っているようなグラグラ・フラフラしたりしたんです。
だけど、その酷いのも夜だけで、その日の日中はそんなことなかったし、今日は昼も夜も何事もない状態です。

これは疲れとかからくるやつなのですか?それともやっぱり突発性難聴の症状のひとつなのでしょうか?

突発性難聴についてあまりよく知らないので、教えてください。

No.2628720 18/04/09 23:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧