注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

一緒に行動したくない、できれば関わりたくない。 高校1年生です。同じクラスに、…

回答2 + お礼2  HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん( 15 )
18/04/15 16:00(最終更新日時)

一緒に行動したくない、できれば関わりたくない。
高校1年生です。同じクラスに、小学校、中学校が一緒のAちゃんという子がいます。小学3.4年生の頃少し遊んでいたくらいで、中学校では全く話もしませんでした。
私は高校でも中学校同様、毎日笑いの耐えない生活を送りたいと思っています。
しかしAちゃんは中学校3年間文化部だったため、ノリがイマイチ私と合わず、会話も弾みません。その子も高校では青春するために運動部に入るなど言い、私の真似をして同じ部活動になってしまいました。そうなるとこれから登下校ずっと一緒じゃないですか、最悪です。放課後駅によって買い食いしたり、遊んだりなどできない…(いや、JK生活憧れません?笑)あと、仲がいいって思われたくないんです。一緒にいても全然楽しくないですしね。最近Aちゃんの返しに素っ気さが出てきてしまい、本当にごめんなさいって感じなんですけどできれば関わりたくないし一緒に帰りたくないです。
そこで私は、同じ電車の時間帯に帰る同じ部員の子か、または他の部の子とお友達になり、その子達と一緒に帰ることを考えました。そして、「ごめん、今日はこの子と帰るからまたね」と言います。これでどうでしょうか?

No.2631160 18/04/15 10:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧