注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

おはようございます。 いつもまことに意味不明のスレばかり大変申し訳ありません。…

回答1 + お礼1  HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
18/05/07 11:48(最終更新日時)

おはようございます。
いつもまことに意味不明のスレばかり大変申し訳ありません。それだけ私は悩んでいると思います。
実家の母の事ですが今日『5月7日』午前8時ごろですが電話をかけて、何時ものごとく、母の健康状態を聞きながら妹の事を多少聞いてから電話を切るのですが今日は母が昨夜から中々寝られないと聞きましたがでもその後母は少しだけベットに横になり、午後の仕事の準備と聞きました。
でも私は娘として心配ですがそれなりに母は気をつけているらしいので良いのですが多分ですが
其の原因は妹に多少あると思うのです。
だからたとえ母に言いずらくとも一応妹自身自分の状態そして母が頼んでくれている方々との様子を
言うべきだと思うのです。
妹は本当に母に心配をかけて悪いと思っ手居るのでしょうか?
それとも妹の事ですから親だから子供のことを心配をするのは当たり前と言う勝手な事を思って居るのでしょうか?
もし、勝手な事を思う妹でしたら私は姉として許せません。
妹の気持ちは一応割るつもりですが言いずらくとも言うべきだと思います。
またそれでも無理でしたら妹は自分の旦那に頼むかして母にいうべです。
もしですが私が妹の立場でしたら母に心配をかけていると分かれば言いずらくとも言うと思います。

No.2641852 18/05/07 11:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧