注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

月収20万+年金7万の収入。 70代前半の夫婦です。 貯金は100万。 …

回答7 + お礼0  HIT数 807 あ+ あ-

匿名さん
18/05/09 10:35(最終更新日時)

月収20万+年金7万の収入。

70代前半の夫婦です。
貯金は100万。
持ち家のため家賃なく、固定資産税が年間10万。
毎月貯金するのは1万だけ。

食費を気にせず、美味しいからと高い食材を買う義母。
(食費は夫婦2人で8万ごえ)
年金をほとんどパチンコにつぎ込む義父。

義父が働けなくなったら援助の要望があります。
今すぐに節約を始めろと言う嫁はひどいですか?
伝える場合、夫から言ってもらうべきですよね?
ちなみに夫は料理などできないため、義母に関しては贅沢だとかいう感覚はないが、義父に関しては贅沢だと感じてるようです。

私たち夫婦はローンを払い、子育てしながら月平均23万で生活しています。
私たち夫婦の老後、子供のお金を考え、全て節約し、最低でも月5万は貯金できるよう、夫婦で努力しています。

No.2642317 18/05/08 08:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧