注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

職場の給与設定について 私は、現在、病院で医療専門職として働いてます。医療…

回答5 + お礼5  HIT数 598 あ+ あ-

悩める人
18/05/27 20:20(最終更新日時)

職場の給与設定について

私は、現在、病院で医療専門職として働いてます。医療現場で働いてきて20年ほどです。
最近、薬剤の助手で入職して来た人が、私と年齢も近く話しをよくする様になったのですが、その薬剤助手の給与は、13万程度でした。
でも、納得した上で応募してきていると思ってました。
最近、病院の事務長も変わり、給与の見直しがあり、学歴で基本給を設定する様になった様です。
ちょうど、その薬剤助手で入って来た人も対象になり、大卒の初任給が、基本給になったそうです。
最初、提示されていた給与より良くなった訳だし、私にとっては羨ましい限りです。
ところが最近、その薬剤助手で入って来た人は、私は、早稲田卒業なのに、こんなに給与が低いのは納得がいかないってよく愚痴って来ます。
高学歴で今まで、たくさんの給与をもらって来たかもしれませんが、医療現場は初めてだし、何も医療に関して資格もないのに何様じゃ!って思います。
高学歴アピールされるのがムカつきます。
頭はいいのでしょうが、職場では、一から習う身なので、その考えを直してもらいたいです。

最初から、低い給与で応募して来る時点で間違ってますよね。

No.2651969 18/05/27 19:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧