注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

私24歳 旦那37歳 子供8ヶ月の 3人家族です。 密かに離婚を考えてい…

回答6 + お礼0  HIT数 1049 あ+ あ-

匿名さん
18/05/30 15:46(最終更新日時)

私24歳 旦那37歳 子供8ヶ月の
3人家族です。

密かに離婚を考えています。

理由としては、
・気に入らない事があればすぐ不機嫌になる
・自分が悪くても自分を正当化して私が謝るまで仲直りはしない
・喧嘩の時(子供が怖くて泣いても)怒鳴る、壁や物を殴る
・そこまでするのは、俺をそこまで怒らせるお前(私)のせい
・何度言っても朝歯を磨かない
・自分の靴下や服、パジャマも準備しない(これに関しては甘えだと思うようにしていますがかなり迷惑です)

などです。
旦那は地元を離れ私の父の会社で働いてくれてます。
そゆうゆ面でも環境やプレッシャーからストレスはあると理解してるつもりです。

私は専業主婦なので家のこと、育児はしっかりやってますし、旦那は比較的だらしないので旦那の身の回りのことを私がせざるを得ません。

しなかったりすると不機嫌になります。



私も結構限界がきてるので父に相談したりボイスレコーダーに録音などしています。

「このままだと離婚します」
など警告をしたいのですが単刀直入に言うと
かならずブチギレてまた暴言など言われます。

そこで、どうしたらこのままじゃ危ない
など気づく事ができるでしょうか。

私は最近不機嫌だねと言われますが、
ただ単に呆れてるだけで普通に生活してます。


何度も言ってきました。
直して欲しい、私も気をつける所直す所
頑張るから怒鳴ったりだけはやめてほしいと
何度も訴えてきました。

でも、もう無理だとわかりました。


何か良い手はないでしょうか。
このままだと子供から父親を奪いたくなってしまいます。


No.2652851 18/05/29 13:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧