注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

妊娠2ヶ月、未婚です。彼には、子どもができたら責任をとる。(結婚して、家族になり…

回答6 + お礼0  HIT数 1112 あ+ あ-

悩める人
18/06/08 12:17(最終更新日時)

妊娠2ヶ月、未婚です。彼には、子どもができたら責任をとる。(結婚して、家族になりたい)と言われ、その言葉を信じていました。しかし、いざ妊娠が発覚すると、経済的な理由や自分は父親になれる気がしない等、いろいろな理由を並べて、中絶するように言われ…さらに別れを告げられました。ですが、嫌いになったわけではなく、中絶させてしまう罪悪感から別れを告げたらしく、関係を終わらせたくはないし、特別な存在としてこのまま平行線でいたいと言われました。一度はその言葉も受け入れようとしましたが、日が経つにつれて、中絶させておいて一緒にいることは無理だと思う。と言われ…この先1人になる不安が大きくなりました。

彼の思いに振り回されてる今も、自分自身はつわりで食事もとれない日もあり…気持ち悪さで仕事にも集中できず…精神的にもそろそろ限界です。
挙げ句の果てには、誰でもよかったんじゃないのかと疑われ、一途で好きだったのに、尻軽のように思い込まれている始末です。
まだ彼のことが好きで、子どもを諦めても、一緒にいたいというのがわたしの本心ですが、彼に疑われている今、どうしたらいいのかわかりません。

結婚の口約束は、法律的にも効力ないですよね?もしこのまま別れるなら、この精神的苦痛や身体的苦痛を味わったことに対しての慰謝料のようなものを請求できないかと思っています。。。無理でしょうか。

No.2656523 18/06/05 22:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧